4月から東京で仕事をすることになり、3月中には神奈川から東京へ引越しをすることになりました。初めての一人暮らしなので、実家からは必要最低限の荷物をもっていき、冷蔵庫や洗濯機は引越し先で調達をする予定です。
2月中には引越し業者を決めようと、いろいろと探していたんですが、あまりにも引越し業者が多いので、どこの業者にしようか悩みました。荷物が少量でかつ距離が短いので、引越し業者の格安プランである単身パックにしようと思いました。
単身パックなら1万5千円で引越しができます。通常プランなら2万円以上する想定でしたが、格安プランの単身パックだったので、通常料金よりも安く押さえることができました。
ネットで調べると、単身パックがオススメの引越し業者は、ヤマト運輸と日本通運の2社でした。ヤマト単身パックか日通単身パックの2社択一でしたが、それぞれ見積もりをして、最終的にはヤマトの単身パックに決めました。
相見積もりをとることで、引越し料金の相場を押さえることができたので、事前に値下げ交渉もでき、通常料金から大幅に安くしてもらうことができました。
引越しは、敷金や礼金などの初期費用がかかるし、新生活の準備で家電を購入したり、服を買ったりして出費がかさむので、引越し費用ぐらいは安く済ませたいものですね。
もし近距離引越しで荷物が少ない方は、ヤマトの単身パックがオススメです。2月、3月は引越しの繁忙期シーズンということで、通常料金よりも高い金額設定になるようなので、複数の引越し業者へ相見積もりをして、最安値を探してみたらよいかもしれませんね。
当サイト(単身パック見積もりハテナgoo)では引越しに関する豆知識やお得な情報をお届けします。